ダニ対策 対処法

はにゃりも
●サイト内検索
おすすめ記事


ダニ・カビ対策の不思議

普段生活していく上でどうしても避けては通れない、ダニとカビの問題。現在日本人の3人に1人はアレルギーに悩まされているといいます。その中にはダニやカビが影響していることも少なくありません。今回はダニ・カビの効果的な対処法を探ってみました。要点をまとめ、見やすくなるよう心がけました。気になる部分だけでも参考にしていただければと思います(一番下にカテゴリー別リンクがあります)。

ダニ対策 地味だがずっと使える効果的な対処法

気になるカビの対処法ですが、ダニは人と同じ湿度や温度を好むため、なかなか難しいところです。まず知って欲しいのが生きたダニ本体だけではなく、その糞もアレルギーの元になると言う事です。
これらに効果的な方法。まずは洗濯機です。衣服やシーツなど薄手のものについたダニや糞は洗濯機でほぼ落ちます。厚手の毛布や布団などは業者の布団丸洗いサービスで落とすことが出来ますのでそういったサービスを利用しましょう。
布団や枕などの寝具のダニに対しては掃除機がけ、そして日干しが有効です。日干ししたあとの布団を叩く人をよく見かけますが、内部のダニや糞が外に出てくるので、そのまま使用せず叩いた後には必ず掃除機にかけましょう。

その他には圧縮布団用ビニール袋を使う手もあります。とは言え単純に使っただけではダニの窒息死は期待できません。布団圧縮袋に布団を入れ、除湿剤も入れて圧縮します。低湿度に弱いチリダニには特に有効な方法です。また、布団自体を変えると言う方法もあります。特に高密度繊維で作られた布団はダニを通しにくいのでおすすめです。
高密度繊維カバーのショップリンクになります。興味がある方は是非

一方で電気敷き毛布(でんきしきもうふ)もダニ退治には有効です。ベットパットの下に敷き、上からシーツをかぶせスイッチを入れるだけ。寝る前に2~3時間ほど暖めると、寝る時には良い感じに乾燥しています。今回はダニ退治目的ですので、寝てる間はスイッチを切りましょう。簡単ですが多くのダニを退治することが出来ます。冬にしか使い道が無いと思われがちですが意外な使い方があるんですね。
一方じゅうたんに対しても似た方法が有効です。じゅうたんの表面を水でふき取っても中のダニは殺せません。そこで有効なのがホットカーペットのダニ退治機能。こちらも熱と乾燥でダニを退治することが可能です。カーテンも忘れがちですが、(洗えるものは)定期的に洗濯しましょう。洗った後に、じゅうたん同様ホットカーペットで退治する方法も有効です(熱に弱いカーテンは注意)

空気中のダニや糞には空気清浄機も有効です。空気清浄機は微粒子物質を捕まえることが目的ですので、目に見えないハウスダストやダニの糞もとらえることが出来ます。しかし、あくまで糞ですのでダニ本体にはやはり掃除機との併用をおすすめします。カビの項でも触れましたが、除湿機エアコンのドライ機能も有効です。

最後に犬のダニ対策ですが、残念ながら100%防ぐ方法はありません。有効な方法は、単純なものですが散歩させる際、草地に入れないことです。草地にはマダニが多く生息しているので、入らないことで被害を抑える事が出来ます。今回はダニについての対処法を駆け足で説明して来ました。少しでもお役に立てたら幸いです。【井出】



■カビの基礎知識 ■カビの効果的な対処法  
■ダニの基礎知識 ■ダニの効果的な対処法  
■ダニ・カビ対策 目次へ ■はにゃりもトップへ  

Copyright(C) きになるはにゃりも All Rights Reserved.