JAZZ名盤を並べてみた
映JAZZと言えばちょっと小難しそうなジャンル。しかし、世に言う「名盤」と言うものを聴けば意外と心地よく聴けることがわかるはず。と言う訳で、今回はJAZZの名盤を編成別に集めてみました
。選んだのは「JAZZを聴いて40年」の筆者の親父【でんぞう】です。選びに選んだ名盤をどうぞ!
-------------------------------------------------------
ピアノトリオ編 / ワンホーン編 / ツーホーン編 / 個性楽器編 / ギターベース編
ジャズにはいわゆる「名盤」と言う物が存在します。膨大な数のジャズの中から、それら名盤と言われるものを編成別に集めてみました。今回はワンホーン編。あくまでホーンが主役の編成。名手も多いです。
●ソニー・ロリンズ/サキソフォン・コロッサス
ソニーロリンズ節を楽しむのはワンホーンが一番。その中でも特に名盤なのが今作。
●ジョンコルトレーン/ブルートレイン
コルトレーンのハードバップ時代の傑作。細かなフレーズを弾きまくる超絶プレイに没頭できる。
●ポール・デスモンド/ファースト・プレイス・アゲイン
最も美しいアルトを吹く男と称されたポールデスモンド。その中でも黄金期のプレイを楽しめる。
●スタンゲッツ/スタンゲッツ・プレイズ+1
ゲッツ初期のクールスタイルを余すところなく楽しめる名盤。
●ケニー・ドーハム/静かなるケニー
ビ・バップ期から活躍したケニー。彼の「静」の部分を最も楽しめる傑作。フラナガンのピアノも同時に楽しめるお得版。
●リー・モーガン/キャンディ+1
全音域に対し豊かに鳴るトランペットが特徴。天才モーガンの全盛期を録音した音源。音色マニアにも是非。
●ブルーミッチェル/ブルース・ムーズ
少し地味で玄人好みのプレイヤー。確かな実力と輝くのあるトーンが楽しめる。
●ウイントン・マルサリス/スタンダード・タイム
80年代に突如現れた天才。高音質にも注目。
●ブッカー・リトル/ブッカーリトル
緊張感あふれる神経質なプレイ。よりシャープさを求めた演奏は聴きごたえたっぷり。
【でんすけ】
→はにゃりもトップへ →音楽カテゴリーへ