menu

簡単!やわらかハンバーグの作り方

ハンバーグをやわらかくジューシーに焼くのは難しいもの。でもあきらめないでー!やわらかく、しかもおいしく簡単に作る方法があるんです!
今回はハンバーグについてのレシピです。


柔らか美味っ!なハンバーグ
ハンバーグというと、男性女性、年齢問わず人気のメニューです。しかし自分で作ろうとするとうまみが逃げてしまったり、柔らかく仕上がらなかったり、たれを作るのが面倒になってしまったりしませんか。そこで今回は簡単かつおいしく仕上がるコツを書いていきたいと思います。

用意する材料はシンプルです。
・ひき肉300グラム(合挽をお勧めします)
・玉ねぎ小4分の1
・卵1個
・パン粉適量
・牛乳適量


これだけです。

この量で手のひらサイズが4つ作れます。ここでなぜひき肉が300グラムなのかというと、卵1個分に合わせた量になっているからです。卵を1つ使い切ろうとする時、肉が少なすぎると固くなってしまうのです。

まず玉ねぎをみじん切りにしておきます。もし苦手な野菜を克服したい方がいればここで一緒にみじん切りにしてください。ただし人参やピーマンなどあまり汁気のない野菜の場合だけです。すりおろすのも水分が出すぎてしまうのでお勧めしません。

次にひき肉だけをまずよく練ってください。ここでよく練っておくと仕上がりがより柔らかくなります。十分に練れたら玉ねぎ(ある場合はその他の野菜)、卵を加え、またよく練ります。ある程度まとまったらパン粉に牛乳を湿らせ、加えます。

後はひき肉に汁けが少なくなり、まとまってくるまで牛乳を足していないパン粉を加えていきます。目安としてはすべての肉をまとめてもてるくらいです。

ここまでできたら種を4等分し、丸めます。この時ひび割れを 防ぐため、真ん中をへこませるようします。形が整ったら油をひいていないフライパンに並べます。ひき肉から油が十分出るので油をひく必要はありません。

ここからは焼き方です。まず強火で表面を焼きます。側面の肉の色が変わってきたら裏返し、裏面も強火で同じくらいの時間焼きます。表面が焼けたと感じたら今度は弱火にしてふたをします。表面を先に焼くのはうまみ成分が外に逃げないようにするためです。 コンロの火の強さや、フライパンの質によって焼き上がりの時間は異なるので、初めて作る時は中まで火が通ったか確認を行います。

次からは最初と同じくらいの時間焼いてください。爪楊枝を真ん中にさして、赤い汁が出てきたときはまだ生焼けです。透明(少し気色味がかった感じ)な汁が出てくればしっかり焼けています。

仕上げはたれです。いわゆるデミグラスソースを作ります。赤ワインなどを使わない簡単な方法です。ケチャップと中濃ソースを1対1の割合でフライパンに入れ、ひと煮立ちさせれば完成です。それ以外なら、大根おろしを作ってポン酢醤油で食べるのもお勧めです。 ぜひ参考にして作ってみてください。【あんず】