- 【ネタバレ注意】ウォーキングデッド シーズン7 開始 衝撃の展開
- 亀有駅に両さん像あり 人気のこち亀像は!?
- 緑茶健康法。その実態は!?
- 中古住宅購入の落とし穴。売主が「地盤と杭」を隠すワケ。
- そしてナルトもついに最終回
- IEからのりかえ!?最新ブラウザ戦国時代 比較検証
- 驚異の遭難漫画 7SEEDSとは
- スカイツリーの知られざる絶景スポット
バクマン 服部啓 キャラレビュー
『バクマン。』は絵と得意とする真城最高と秀才で文才のある高木秋人の少年コンビが漫画家を目指し、奮闘する姿を描いた漫画。『週刊少年ジャンプ』2008年37・38合併号より連載が開始。2010年12月時点で単行本の売り上げは600万部。その後順調に売り上げを伸ばし、単行本の累計発行部数は1,000万部を突破。それ以降も快進撃を続け、アニメも好評を得ている話題のバクマン。今回はそんな「バクマン。」のキャラ達ついて触れてみました。
※作品の感想はこちら
- 服部啓
- 亜城木夢叶の初代、3代目担当編集者
- 性格:非常に紳士的な人物であり、漫画や仕事に対する熱い思いを持っている。
- ニメの声優:利根健太朗
- 名言:「マンガ家は必ず編集の上をいかなければならない」
●キャラレビュー
登服部は中学の時初めて持ち込みをしたサイコー達の秘めた力を誰よりも早く見つけ、育て上げた編集者です。編集部では相田班に所属しています。サイコーとシュージンが持ち込み当初、まだ編集者を信用していいのか迷っている時、服部は「作品をヒットさせるのって結構博打なんだ」と本音で物を言い、サイコーは完全に服部を信頼するにいたりました。漫画家と根本的な考え方が合う、という点は信頼関係を築く上でとても重要なことのようです。
服部は常に真摯的な態度で、的を射たアドバイスを行ってくれます。普段怒ったり熱くなったりすることのない服部も、将来に期待を寄せる亜城木夢叶が若さゆえに先走ったときは、編集部中に響くような声で怒鳴りつけました。そういう一面が真面目さの表れであり、新人を大切にしようとする編集としてとても評価が高いようです。編集としての意見もしっかり持っており、作家の気持ちも理解し汲み取ってくれる、「できる編集」です。スポットをあてられる回数が多いからか、ほかの編集よりも策士に見えます。亜城木夢叶に連載を取らせる時も、新妻エイジに2本目の連載をさせる時も陰で分からないように動いています。作家や読者からはわくわくする展開で好評価だったようですが、上司からは注意されている場面も見られるので、現実的にはあまりいただけない社会人ですね(笑)
服部は誰よりも純粋にジャンプや漫画を愛していると言う気がします。キャラクターを通して大場先生が「ジャンプに対する思い」を語っているかのようにも思えます。難を言えば連載を勝ち取るまでの過程がほぼ思う通りいくというのは読者に「うまくいきすぎだ」と言う印象を与えてしまうこと。まあこの辺は、バランスの難しいところ。厳しいジャンプの壁をリアルに描きすぎると、誰も連載出来ないような作品になってしまいますからね(笑)
あくまで主人公はマンガ家なので編集に重点を置く必要がないと言うのも事実。ここは漫画家と編集、どちらの立場でバクマン。を楽しむかによって変わるので、欠点という欠点ではないかもしれません。
それにしてもこの服部。どこかワンピースに出てくるタコ剣士「ハッちゃん」とルックスがかぶるのは気のせいでしょうか…(爆)【あんず】