スポンサードリンク
     - 【ネタバレ注意】ウォーキングデッド シーズン7 開始 衝撃の展開
 - 亀有駅に両さん像あり 人気のこち亀像は!?
 - 緑茶健康法。その実態は!?
 - 中古住宅購入の落とし穴。売主が「地盤と杭」を隠すワケ。
 - そしてナルトもついに最終回
 - IEからのりかえ!?最新ブラウザ戦国時代 比較検証
 - 驚異の遭難漫画 7SEEDSとは
 - スカイツリーの知られざる絶景スポット
 
- Top >
 - 漫画・アニメ >
 - めだかボックス キャラレビュー一覧 >
 - 与次郎 次葉(よじろう つぎは) キャラレビュー
 
与次郎 次葉(よじろう つぎは) キャラレビュー
めだかボックスは2009年から2013年まで週刊少年ジャンプで連載されていた人気マンガ。原作/西尾維新 漫画/暁月あきら。
主人公「めだか」をとりまく学園もの漫画で、最初はなんでも屋的漫画でしたが徐々にバトル化、それに従いサブキャラ達の人気もどんどん上がりました。めだかボックスには主人公「めだか」以上に魅力的な存在のサブキャラ達が多数登場します。今回はそんな「めだかボックス」の個人的キャラレビューを書いてみたいと思います。
※作品の感想はこちら
- 与次郎 次葉(よじろう つぎは)
 - 缶詰中学3年D組の女子
 - 特徴 魔法少女(妄想)
 
●キャラレビュー
体験入学の5人のうち、ルックスレベルが一番高いのが彼女。名字がまるで男の名前の様ですが、心は女子も女子、メンヘラも行ききって魔法少女と言う設定。
心の中で思ってることと現実の境目が無く本当に自分を魔法少女と思っているので、普段の生活においては相当周りを困惑させそう。しかし、彼女の真価は心理戦で発揮されます。
めだかボックスでは肉体の格闘の他に精神的、心理的な勝負もあり、強敵も数多くいます。その中で、思考を混乱させるタイプの敵に強いのが彼女。なにせよ、まともな精神の持ち主ではありませんから。彼女のその思い込みには敵からの多くの暗示が通じず、混乱させるのは不可能と言えるでしょう。それだけ彼女の自己暗示が強いと言うことですね。
個人的にはかなりルックス面でかなり人気が出そうなキャラだと思っています。ちょっと喜界島に雰囲気が似ていますが、よりイッちゃってる彼女。最後までマイペースさを崩すことはありませんでした。【でんすけ】 

  